新堀用水と玉川上水で行った水質調査の結果を会の松山さんがご提供くださいました。
新堀用水には多摩川の水が流れています。玉川上水には、清願院橋の地点では多摩川の水が流れ、上水小橋の地点では下水の高度処理水が流れています。
測定方法はパックテストで、この方法は「全国水環境マップ実行委員会」の調査方法と同じものです。JISや下水道法で定められているCODMnではありませんが、専門家でなくてもできる簡易な方法として知られ、CODMnと良い相関性が得られるものです。
CODとは化学的酸素要求量であり、水中の有機物濃度を示す代表的な指標です。
〈COD値の目安〉
0 とてもきれい
2~5 比較的きれい
5~10 やや汚れている
10~ 汚れている